2014年2月21日金曜日

そろそろ娘ラブTシャツを発注しようと思うのだが

娘ラブTシャツをご存知だろうか。
無地のTシャツの胸に、筆で殴り書いたように「娘ラブ」書かれ
背中には「娘命」と書かれたジョークTシャツの一種だ。
※ついに作りました!>>UTme!と娘ラブTシャツが奇跡の出会い

娘ラブTシャツ
花とゆめCOMICS 「彼氏彼女の事情 第5巻」より

元は、ララで連載していた「彼氏彼女の事情」で主人公雪野のお父さんが着ていたTシャツだ。
連載当時、僕は高校生で同じく同時期にアニメ化したカレカノは
庵野監督とGAINAXのタッグという事もあり、エヴァンゲリオンが大好きな僕はドップリとハマったのだった。

とまぁ、僕とカレカノとの馴れ初めはこれくらいにして
娘ラブTシャツに話を戻そう。
タイトルで発注と言ってはいるが、そんなものないだろうとPhotoshopかillustratorで自作するかと思っていたのです。
でも、一応職業柄調べてみる訳ですよ。
Google先生。娘ラブTシャツってあります?
即答であるって言うんだよね。若干食い気味で。
なんならエンターキー押す前に、オートコンプリートしちゃって
何?先生も結構好きね?みたいに意気投合しちゃってさ…そのくだりまだやるんですかぁ。

んでまぁ、カレカノのファンサイトみたいなのを見つけて
そこで、娘ラブTシャツが商品化されていた事を知る。
(よくよく見るとファンサイトじゃなかったwまぁ当時のホームページってそういうもんだよね)
1999年だってさ。
ノストラダムスじゃねぇか。今の小学生とかに言っても通用しねぇんだろうな。
15年も前なのか。
当時はジョークTシャツとして見ていた物が
結婚をして雪野パパひろゆきと同じく、三姉妹のリアル父になったんだから人生解らないものだ。

ただ、その商品化された物を見てもなんかしっくりこないのだ。
これじゃない感がはんぱない。
しょうがねぇ、作るかw

えっちらおっちら。
ほい完成。

娘ラブTシャツを自作してみた
娘ラブTシャツ イメージ


うんコレコレ。
やっぱ無地で白地に黒文字だな。
ご唱和ください。

娘ラブ。



ps, あの、変態的に曲解するとえらい事になるので止めてくださいw

このエントリーをはてなブックマークに追加

2 件のコメント:

  1. 娘ラブな一児の父2016年3月29日 22:00

    こんばんは!
    娘ラブtシャツが欲しくて検索したらたどり着きました!!

    2014年版を拝見させて頂いて、これだ!と直感し、稲妻にうたれたような気分でした!

    このtシャツは作成されたのでしょうか?!

    もしよろしければ、2015年版と合わせて売っていただきたいのですがお願いできますでしょうか!
    突然のお願い申し訳ありません、何卒宜しくお願いします!!!
    自分もカレカノ大好きでした!

    返信削除
    返信
    1. ご覧いただきありがとうございます!カレカノ最高ですよね!♪( ´▽`)
      実は2014年版は写真だけで現物はないんですよね。作ろうと思えば同じようなのを2015年版のようにUTで作れると思いますけど(笑)

      ただ、これらはオリジナルあってのものですので純粋な創作物だとは私自身思ってないんですよね。あくまで個人で楽しむために作りました。

      それでも僕もいちカレカノファンの交流として、実費のみの利益が出ない形であればお受けしたいと思います。
      UTにまだデータ残っていたと思いますし。
      ただ念のため、あくまで個人の範囲の使用としていただければと思います。

      これらの条件でもよろしければ、右下にあるお問い合わせからご連絡いただければと思います。

      削除

最新の記事